本日の越中島小学校

5月24日、活動延期の文書発送手続きのため、久しぶりに越中島小学校に行きました。

今日で天気が回復し、あたたかく青空も見えました。

緊急事態宣言中でかつ日曜日ということもあり、静かな校庭でした。

ビオトープには1年生の区画ではきれいな花が咲いていました。私自身、こうやったちゃんと外出することがなかったので、花の色がとてもきれいで、癒されました。

子どもたちが育てている鉢からは、青々とした葉っぱが育っています。


芝生の緑がとても鮮やかでした。

ビオトープの池には、おたまじゃくしが泳いでおりました。こうやって自然の姿を見るのは本当に久しぶりです。

開校40周年記念式典にて披露された「みどりん」も輝いておりました。

花壇のお花もきれいに咲いておりました。

6月1日から分散登校が始まるということですが、以前のような通常登校ではないとのことです。時間がかかるかもしれませんが、徐々に、いつもの子どもたちの声が聞こえる越中島小学校に戻ることを願っております。

越中島小学校PTA役員OB会

越中島小学校PTA役員のOBが集まった会です。 越中島小学校、越中島小学校PTAを支援することを目的として発足しました。 こちらで、OB会の活動を報告いたします。